pepepe camera

写真勉強中。趣味にしたい。

カメラ遍歴 コンデジ~コシナ信者まで

自分のメモと戒めのために、カメラ遍歴をまとめました。

書き出すと無駄遣いだらけで胃が痛くなりました。

でも趣味だから良いのです。

 

■2009
カシオ EXILIM ZOOM EX-Z400

f:id:pepepetoki:20200505203850j:image

f:id:pepepetoki:20200505170103j:image

大学2年生の時、初めて買ったカメラ。

カメラ自体にはそれほど興味はなかったのですが

友達と旅行に行くことも増えてきたので欲しくなりました。

三宮のLABIで店員さんのオススメを買いました。

関係ないけどこの頃はまだガラケーでしたね。

3年間たくさん撮りました。

 

■2012
sony α NEX-C3
E 16mm F2.8

f:id:pepepetoki:20200505170314j:image

ウルトラワイドコンバーターVCL-ECU1

f:id:pepepetoki:20200505170244j:image

E 18-55mm F3.5-5.6 OSS

 f:id:pepepetoki:20200505170240j:image

 初めて買った本格的?なカメラです。

研究室の先輩が某カメラメーカに就職する記念に、一眼レフを買うということで

一緒に調べてるうちに欲しくなっちゃいました。

でもお金はなかったので、当時一番安かったミラーレスを買いました。2-3万だったと思います。

安いですがAPS-Cセンサを積んでいる&単焦点レンズの写りは抜群で、感動しながらずぶずぶ嵌っていきました。


■2013
NEX-5R
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS

f:id:pepepetoki:20200505203939j:image

f:id:pepepetoki:20200505170305j:image

このカメラは奥さん(当時は彼女)のものですが、結構使ったので実質ボクノモノ扱いです。

NEX C3とおなじシリーズで、自撮りができるものでした。

軽いし、写りは良いし、今売っても売れると思うんだけどなぁ。

 

E 55-210mm F4.5-6.3 OSS

f:id:pepepetoki:20200505170230j:image

5Rとセット価格で購入してもらい、僕が買い取ったレンズでした。

初めての望遠レンズ、圧縮効果に感動しました。

旅行で行った阿蘇山で落として壊しました。

 

■2014
Nikon D7100
SIGMA 10-20mm F4-5.6 EX DC HSM

f:id:pepepetoki:20200505203927j:image

f:id:pepepetoki:20200505170309j:image

自分の就職記念に念願の一眼レフデビュー。

最初のレンズは超広角ズームでした。

なんでも広大に撮るのにはまっていました。

 

AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G

f:id:pepepetoki:20200505170252j:image

Nikon単焦点。今では換算50mmが一番使いやすいと感じるのですが、当時はなぜかあまり使う気にならず。

 
SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM

f:id:pepepetoki:20200505170302j:image

単焦点いらずの明るさということで、常用していました。つけっぱレンズでしたね。


SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM

f:id:pepepetoki:20200505170226j:image

いわゆる便利ズーム。

そこそこ使った気がします。

AF時にギヂギヂ音が鳴るようになり壊れました。

 

■2015
SIGMA 10mm F2.8 EX DC FISHEYE HSM

f:id:pepepetoki:20200505203911j:image

f:id:pepepetoki:20200505170257j:image

この頃は天体観測にはまっていて、星景用に魚眼を買いました。これも長い間使いました。

魚眼って今でもあまり選択肢がないので、APS-Cならこれになるんじゃないでしょうか。


Kenko ミラーレンズ 500mm F6.3 DX

f:id:pepepetoki:20200505170248j:image

買って数週間、沖縄旅行で紛失。どうやってこんなデカイレンズを紛失できるのだろうか。

数枚しか撮ってない。


Kenko ミラーレンズ 800mm F8 DX

悔しいので少し焦点距離を変えて買いなおしました。

たまに月を撮るのに使っています。

f:id:pepepetoki:20200505203919j:image

f:id:pepepetoki:20200505194140j:image

 

RICOH WG-4 GPS

f:id:pepepetoki:20200505194212j:image

沖縄旅行用に買いました。

防水でf値も明るいので、シュノーケリングや海遊びに今でも使っています。

 

■2016
Nikon D7000

D7100が故障して修理になってしまい、代替機をレンタルする料金+αだったので買いました。

流星群などの天体観測には、2台体制でほんと役立ちました。


SAMYANG 14mm F2.8 ED AS IF UMC

f:id:pepepetoki:20200506151905j:image

f:id:pepepetoki:20200506161154j:image

これも星景用。

安くて評判もよくて買いました。

MFですが星しか使わないなら良いレンズです。


SIGMA 70-300mm F4-5.6 DG MACRO

f:id:pepepetoki:20200505194235j:image

望遠レンズを持っていなかったので買ってみたレンズです。

1万円代だったような。

さすがに微妙なレンズでした。

 

SIGMA 50mm F1.4 DG HSM Art

f:id:pepepetoki:20200505203930j:image

f:id:pepepetoki:20200506152045j:image
奮発して買った初Artレンズ。

高いレンズの良さが分かってきました。

キレキレの写りに、見た目の高級感も好きでした。

ちょっと重い以外は不満なしです。

これもたくさん使ったなぁ。

 

■2017

Nikon D750

フルサイズ対応のArt 50mmを買ったため、フルサイズの絵が見たくなり我慢できませんでした。

機動力抜群で使い倒しました。


AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED

f:id:pepepetoki:20200505202841j:image

f:id:pepepetoki:20200506152514j:image
f:id:pepepetoki:20200506152450j:image

f:id:pepepetoki:20200506152150j:image
f:id:pepepetoki:20200506152146j:image

 さらに我慢出来なくなり、最高のレンズが欲しくて購入。

この頃は結婚したばかりで子供もいなかったので、お金に余裕があったようです。

小遣い制導入前だし。

トロトロに溶けるボケ、これに代わるレンズはない。

 

Nikon D5500

AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II

f:id:pepepetoki:20200506152518j:image

 ファインダーを覗きたいとのことで、奥さんが購入。

一眼レフとしては軽くて小さいのですが、それでもやはり嵩張ることがネックとなり、後にサヨナラしました。

 

FUJIFILM X70

f:id:pepepetoki:20200505203906j:image

f:id:pepepetoki:20200505202811j:image
f:id:pepepetoki:20200506155507j:plain

サブ機というものが欲しくなり買いました。

結婚式の次の週でした。

APS-Cの十分な写り、自撮り可能なチルト液晶、換算28mmf2.8の明るいレンズ、見た目も良い。

今でも唯一無二の存在なので、現役で使ってます。

後継機出ないかなぁ。


SIGMA 24-105mm F4 DG OS HSM Art
f:id:pepepetoki:20200506152435j:image
f:id:pepepetoki:20200506152459j:image

新婚旅行でクロアチアに行くために買いました。

海外でレンズ交換なんてできないと、理由付けして購入しました。

実際にはクロアチアは治安がすこぶる良かったので、バリバリレンズ交換してました。

帰国後しばらくして売却。


AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G

なんで買ったのか、何を撮ったのかよく覚えていないレンズ。

このころ純正レンズ至上主義だったため買ったような気がします。

勿体無い。


AF-S NIKKOR 20mm f/ 1.8G ED

f:id:pepepetoki:20200506161413j:image

星景用にはSAMYANG 14mmがあったのですが、どうにも所有感が満たされず購入。

しかし開放ではコマフレアが有り、星景にはあんましでした。

それでもf1.8なので少し絞れば使えたんでしょうね。

星景以外では、軽くて明るい広角ということで、多用していました。

 

■2018
WCL-X70

x70用のワイドコンバージョンレンズ。換算21mm相当になります。

今でもちょくちょく使います。

f:id:pepepetoki:20200506155810j:plain


TAMRON 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD ( Model A035)

f:id:pepepetoki:20200506152523j:image

望遠レンズがSIGMA 70-300mmのままだったので、さすがに買い替え。

スペックの割に軽くて十分写るので満足してます。


Carl Zeiss Makro-Planar 50mm F2 ZF2

f:id:pepepetoki:20200505202855j:image
f:id:pepepetoki:20200505203044j:image

f:id:pepepetoki:20200506162330j:image

f:id:pepepetoki:20200506162333j:image

f:id:pepepetoki:20200506162415j:image
f:id:pepepetoki:20200506162419j:image

一番のお気に入りレンズかも。

ずっと憧れだったCarl Zeiss

濃厚な写りとカッコいい金属鏡筒がタマラン。

あと50mmでハーフマクロってのが本当に便利。


FUJIFILM X-E3

FUJIFILM XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ

f:id:pepepetoki:20200505202928j:image
f:id:pepepetoki:20200505203010j:image

f:id:pepepetoki:20200506162521j:image

奥さんのD5500を売却して購入。

APS-Cなのに小さくて軽い。富士フイルムなので色も綺麗で散歩にはもってこいです。


XF35mmF1.4 R

f:id:pepepetoki:20200505203922j:image

f:id:pepepetoki:20200506155631j:plain

僕が欲しくて追加購入。

噂通りの神レンズでした。AFおそいけど。


AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G ED

 f:id:pepepetoki:20200506152639j:image
f:id:pepepetoki:20200506152648j:image

この頃はほんとにお金に余裕があったんでしょうね。

広角も最高峰レンズが欲しくなり買いました。

しかし買って数ヶ月、悲劇。蛍を撮りに行ったときに、車の座席から落として絞りを破損。

数日間凹みました。


AF-S NIKKOR 28mm f/1.4E ED

f:id:pepepetoki:20200506152628j:image

そして24mmの悔しさが拭いきれず最新の28mmを買いました。

すごい金額。感覚が狂ってましたね。

しかし写りは化け物。Zマウントに鞍替えしなければまだ確実に使っていたはず。


TAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD (Model F017)

f:id:pepepetoki:20200505203858j:image

タムキュー。

息子が生まれたため、ニューボーンフォトのパーツ撮りに必要と理由付け。

しかしまぁそれ以外にはあまり使う気にならず。

僕の使い方ではハーフマクロで十分だったので、すぐさよならしました。

 

■2019
Carl Zeiss Distagon T* 2.8/15 ZF2

f:id:pepepetoki:20200505203019j:image
f:id:pepepetoki:20200505202915j:image

f:id:pepepetoki:20200506231122j:image
f:id:pepepetoki:20200506231118j:image

広角レンズを売り払って、錬成しました。

子供が生まれ、星もあまり撮りにいけなくなったんで。

選択肢が正しかったかどうかは不明ですが、これも金属鏡筒で素敵。


Nikon Z6

NIKKOR Z 50mm f/1.8 S

f:id:pepepetoki:20200505202749j:image

f:id:pepepetoki:20200506231228j:image

f:id:pepepetoki:20200506231233j:image

フルサイズミラーレス戦争勃発。選んだのはもちろんNikon Zマウント。

乗り換えはしばし様子見するつもりでしたが、子供の成長を余すことなく動画に収めたくなり購入。

手振れ補正。瞳AF。乗り換えて初めて良さを理解しました。


Nikon FM2

f:id:pepepetoki:20200505202903j:image

f:id:pepepetoki:20200506232147j:image
f:id:pepepetoki:20200506232150j:image

フイルムカメラデビュー。

FTZがあまりにもカッコ悪くて我慢できず、お気に入りレンズのmakro-planarに合うカメラが欲しくて購入。

カッコいい。満足。

そしてフイルム楽しい。

 

Voigtlander NOKTON 50mm F1.5 Aspherical

f:id:pepepetoki:20200505202800j:image
f:id:pepepetoki:20200505202815j:image

f:id:pepepetoki:20200506161708j:image
f:id:pepepetoki:20200506161712j:image

見た目のカッコよさに惹かれ購入。

元々はX-E3に付けて遊ぶつもりでしたが、本来の画角を味わいたくなり、Z用マウントアダプター、そしてBessaを買うことに。


Carl Zeiss Biogon T* 2/35 ZM

f:id:pepepetoki:20200505202944j:image

f:id:pepepetoki:20200505203032j:image

f:id:pepepetoki:20200506232408j:image

f:id:pepepetoki:20200506232428j:image

X-E3に付けて標準レンズに、と考えてましたがあまり似合わないので、主にZ6で使用しています。

写りは抜けがよく、フードがカッコいい。

 

■2020
FUJIFILM XF23mmF2 R WR

f:id:pepepetoki:20200505202908j:image
f:id:pepepetoki:20200505202957j:image

f:id:pepepetoki:20200506232608j:image

35mmf1.4 気に入っていたのですが、子供を撮るにはAFが遅く買い換えとなりました。

X-E3に取り付けると、ちょっと全長が長いのが気になるけど、使い勝手には満足です。


Voigtlander Bessa R3M
Voigtlander HELIAR CLASSIC 50mm F2

f:id:pepepetoki:20200505202940j:image
f:id:pepepetoki:20200505202949j:image

f:id:pepepetoki:20200506232800j:image

f:id:pepepetoki:20200506232836j:image

メカメカしくてカッコいい。たまらぬ。

フイルムカメラはFM2以外買うつもりはなかったのですが、Mマウントレンズが増えてきたので欲しくなってしまいました。

コシナ製品は質感が素晴らしい。

デジタルBessa出してください。

 

結局残ったカメラとレンズは下記の通りです。

Nikon Z6
NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED
Carl Zeiss Makro-Planar 50mm F2 ZF2
Carl Zeiss Distagon T* 2.8/15 ZF2
TAMRON 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD ( Model A035)
Kenko ミラーレンズ 800mm F8 DX

FUJIFILM X-E3
FUJIFILM XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ
FUJIFILM XF23mmF2 R WR

FUJIFILM X70
WCL-X70

RICOH WG-4 GPS

Nikon FM2

Voigtlander Bessa R3M
Voigtlander HELIAR CLASSIC 50mm F2
Voigtlander NOKTON 50mm F1.5 Aspherical
Carl Zeiss Biogon T* 2/35 ZM

 

その時々ではBESTな買い物をしてるつもりですが、買ってすぐ売ってはお金がモッタイナイですね。

 

この先は、、、

Nikon Z 純正レンズ収集

・入口は安いが、底は見えないオールドレンズ沼

LEICA教に入信。お金がないですね。

どうなるんでしょうか。

どうなってもカメラライフ楽しみます!